紀伊風土記の丘
カースクール

原 付 免 許

スクター 原付(原動機付き自転車)に乗れる免許です♪

原付免許をご希望の方は、まず教習所で原付講習を受けなければなりません。
以下の手順です。


原付1
矢印
原付2
矢印
原付3
矢印
原付4

★原付講習のご予約
○当校では原則として土曜日に講習を実施しています。

時期や混雑の度合いにより、

他の曜日も実施する事があります。

講習の時間帯は実施日により違います。

午前9時からの3時間、または、

午後1時からの3時間のどちらかです。

くわしくは、お電話等でお問い合わせください。

○ご予約は、ご本人または代理人の方が直接ご来校ください。
○ご予約の際に必要なもの

・本籍地記載の住民票1通

発行から1年以内のもので、

ご本人様の分だけでけっこうです。

・印鑑

みとめでけっこうです。

・メガネなど

両眼で0.5が見えない方。

代理人予約の場合は受講日当日に視力検査しますので、

少し早いめにお越し下さい。

・講習料金

4,500円です。


★原付講習 受講当日
○講習は3時間(実車2時間、座学1時間)です。
○受講に必要なもの

・手袋

手や指が露出しないもの。

軍手でもかまいません。

・靴

サンダルなどでは受講できません。

動きやすい靴でおいでください。

クロックスタイプもダメです。

・長そで、長ズボン

転倒時などの安全のため、

夏場でも長そで長ズボンです。

7分丈など体の露出が大きい場合は、

受講できないこともあります。

ご注意下さい。

なお、冬場は相当寒いです。

ニットやセーターなどは

冷気を通してしまい かなり寒いです。

風を通さず動きやすい服装をお選び下さい。

・雨具

雨でも講習は行います。

風の影響を受けにくいカッパなどの雨具を

ご持参下さい。


★原付講習を受講したら…
○住民票記載の住所を所轄する警察署に行って、

原付免許試験の予約をしてください。

試験は学科試験と適性試験です。

試験は運転免許試験場(交通センター)で行われます。

和歌山市内、岩出署管内、海南署管内以外の方は、

住所地によって、田辺免許センターか、

新宮免許センターか、管轄の警察署でも受験できます。

詳しくは、交通センターか警察署にお電話いただくか、

和歌山県警ホームページをご覧ください。

  原付 県警
○試験予約に必要なもの

・原付講習終了証明書

講習終了時に当校が発行します。

・免許申請用写真

スーパーなどにある証明写真で撮れます。

・本人確認ができるもの

保険証、パスポート、住民基本台帳カードなど。

学生証は学校の同意書がなければ認められません。


  • ▲ 風土記 トップページへ